日本の省庁の情報管理体制が米国よりも緩いのにね

経済産業省が、情報管理強化のため庁舎内の全執務室の扉を日中の勤務時間中も施錠する措置を始めたことについて、多くのメディアが「やりすぎ」、「取材妨害」、「国民の知る権利を返せ」、「記者を信用しないのか」、「報道規制だ」などと批判している。

今までのゆるゆるで杜撰な情報管理が驚きなのに、読売新聞までもが批判記事を書いていて閉口した。傲慢メディアのアホどもは、会社人が常識的に行っている「アポ取り」すら知らない、あるいは免除されるべき上級国民とでも思っているのか。

読売は「記者が情報を盗み取ると言わんばかり」と憤慨していた。お前らは盗むだろ(笑)。それに、その気はなくても、置かれた資料やパソコン画面が「目に入る」こともある。そういった不意に得た情報も、お前らは口外しないと誓えるのか。

だいたい、経産省の措置は、執務室は施錠するけれど、「各階の省内電話で職員に連絡すれば面談スペースで対応します」というものだ。それで何の問題があるのか?。執務室に入らねば入手できない情報があるのか?。ん?。

それでも入りたければ、「盗みません」「取材したこと以外は書きません」と誓約書を交わすが良い。どうせ、「絶対に盗まないから誓約書など不要!」「メディアを信用しないのか!」とか言って拒否するに違いない。そして盗むのだ。

麻生財務相が苦言を呈したとおり、お前らは信用ならん。禁止機材を平気で持ち込むし、オフレコ破りの常習犯で、指摘されてもどこ吹く風だし、盗聴するし、色仕掛けで取材相手の人生を破滅させても情報さえ入手すれば批判どころか英雄扱いするし。

それに冷静に考えてみろ。読売はまだまともな記者が揃っているかもしれないが、そうじゃない他社や記者が沢山いるだろう?。

特定秘密保護法が議論されていたとき、法案に反対する朝日・毎日・東京らサヨクメディアの皆様がなんと言っていたか。「不正な取材を規制するとはケシカラン!」「違法な情報収集する権利を守れ!」などと喚いていたことを忘れたとは言わせない。

そして、この問題で是非注目してもらいたいのが、はフリーランス記者・自称○○メディアの記者らの跋扈だ。ほとんど憶測の域だが、経産省が施錠措置に踏み切ったのは、怪しい「記者」らの行動が目に余ったからではないのか。彼らがバランスを壊したのではないか。

施錠対応について、上出義樹(フリーランス、田中龍作や山口二郎らのパヨ友、元北海道新聞)は、「安倍政権の言論規制で取材がしにくくなった!ムカつく!」などと書いていた。つまり、従前は上出らパヨク記者が、省内を自由に闊歩していたわけだ。

経産省原発を管轄しており、そのおかげで反原発派に粘着されている。モラルと対極にある連中にすき放題させていれば、経産省を困らせる問題を多々発生したことが容易に推察され、それが経産省全室施錠の措置につながったのではないか。

読売らメディアは、その辺を調べてくれまいか。パヨクに絞って調べ上げろは言わないが、施錠措置という結果ばかり報じてないで、その原因に焦点を当てることこそ「報道」だろう。ちゃんと報道しなければ、お前らが失った信用と特権は戻らないぞ?。




産経:「新聞記者は最も信用できない。情報管理は当然」と麻生財務相 経産省の施錠対応に理解
http://www.sankei.com/economy/news/170228/ecn1702280021-n1.html
" 麻生太郎財務相は28日の閣議後会見で、経済産業省が情報管理強化のため、庁舎内の全執務室の扉を日中の勤務時間中も施錠する措置を始めたことに関し、「新聞記者なんて最も信用してはいかんだろ」と指摘した上で、「だから経産省として情報管理をしっかりしようということになった」と持論を展開した。
 麻生氏は、会見場の報道陣に対し「あなたたちは書かないと言って、書くのが平気な人たちだから」などと記者への恨み節を連発。外相当時は、記者が大臣室に入る際に携帯電話を置いてくる決まりとしていたにもかかわらず、「ある新聞社(の記者)は2台持っていて、(1台は置いてきたが)もう1台ありましたなんて奴もいる。信用はない」と切り捨てた。

 さらには、「米国に比べて、(日本の方が執務室に入るのは)はるかに楽だ」と述べ、日本の省庁の情報管理体制が米国よりも緩いことを指摘。その上で「情報管理は、ものすごくきちんとした方がよいのは確かだ」と述べ、経産省の対応に理解を示した。"

http://norisu415.blog.fc2.com/
-----------------------------------------------


日本の省庁の情報管理体制が米国よりも緩い



これについては、全く問題にしないメディアw

-------------------------------------------

そんな報道機関が
「情報公開の後退につながる」と反発している
だってw

---------------------------------------

世界標準に遅れてる、
時代が古いといって、
日本の文化を壊してきたくせに、
世界標準の情報管理については
ダンマリなんだよね

----------------------------------