「生活保護、毎月29万円では生活苦しい」の声も…生活保護受給者支援の弁護士ら、原告となる受給者1万人募集し各地で提訴へ

大阪府内の女性(41)。昨年、中2の長女と小5の長男を連れて離婚した。原因は元夫のギャンブルと多重債務。 女性名義でも数百万を借り入れていた。支援団体に相談し、裁判所に自己破産を申請した。長女が精神的に不安定で不登校となり、ケアのためにすぐに働きにも出られない。元夫からの養育費もない。 司法書士から勧められたのが生活保護だった。

 女性の収入は、母子加算25100円(2人分)も含め、
生活保護基準額の月約29万円のみ
 児童扶養手当(46430円)と、児童手当(2万円)は基準額から差し引かれる。
 昨年12月の家計簿を見せてくれた。

生活保護費(計291580円) 生活扶助…219580、 住宅扶助…54000、 教育扶助…18000
◎支出  家賃…54000、 食費…43000、 娯楽費(主に子供の習い事)…40000
 日用品代(石油ストーブなど)…37000、 携帯電話代…26000、 被服費…20000
 学校関係費…13000、 交際費…11000、 ガス代…8300、 おやつ代…7000
 電気代…5200、 灯油代…4000、 医療費(風邪薬など)…2700、 固定電話代…2000
 外食費…2000、 交通費…1000円  ※残り…15380

 消費生活コンサルタントの三浦佳子さんは「食べ盛りの子が2人いて食費を1日1500円以下に抑えるなどかなり無理をしてる」。 切り詰めるのは、子どもたちに習い事を続けてほしいからだ。長女は体操、長男は野球。月謝やユニホーム代、遠征の交通費などがかさむ。「子どもたちには何の責任もない」

 子どもたちには生活保護のことは言ってない。受給者を非難するテレビ番組をみていて、負い目を感じさせたくないと思った。「失業給付が出ている」と話す。
 女性は「保護費を超える給料なんて難しいし、『もらいすぎ』という声もわかる」。一方で、子どもを満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状に「この子たちがちゃんと勉強しほかの子に劣等感を持たずに育つのは難しい」。政府は保護基準の引き下げを決めた。自分が食べる量を減らそうと考えている。(抜粋。ばぐ太書き起こし)
 ※3月6日付朝日新聞
----------------------------------------------------------------
 
はあ?
一ヶ月働いて手取り18万の自分に喧嘩売ってますか?

-----------------------------------------------------
 
手取り15万の私は、生活保護以下の生活
 
これが、日本の実態だ
-------------------------------------
 
月29万円って手取りみたいなもんだろ?

それで少ないってどんな生活してるんだ?

-----------------------------------
 
手取り29万どころかこいつら医療費もタダだし住民税も非課税なんだぜ

それで足りないとか舐めてんのか!


----------------------------------------------
 
釣りじゃないのか?

釣りじゃなかったら、こっちは手取り23万で子供2人ちゃんと育ててるぞ!

ふざけるな、働いた方が損じゃないか
 
-----------------------------------