【政治】菅直人財務相、消費性向と乗数効果の違いを答えられず、官僚のレクチャー受ける-参院予算委(動画あり)

経済の基礎も知らない管さんが、財務大臣

中川さんの酩酊会見より驚きましたが・・・テレビでは報道されてるでしょうか?

http://www.youtube.com/watch?v=ew6ojoZ0G58(←動画はこちらから)

こんな人が、世界の強者の集まる経済会議に日本の代表として出るのですよね?

管さんが財務大臣に任命されたこと。これも日本沈没させるための陰謀か・・。


「数字なんか知らなくてもいい。細かいことは官僚に任せて、政治家は大きな目標を作るのが仕事だ」
みたいなご意見。

登山のイロハもしらない人が、雪山の遠足気分で登って行く人がリーダーのようなものでしょう・・・


-------------------------------------------------------------------------------------------
【政治】菅直人財務相、消費性向と乗数効果の違いを答えられず、官僚のレクチャー受ける-参院予算委



菅直人副総理・財務相が26日の参院予算委員会で答弁に詰まり、審議を中断して官僚の助言を仰ぐ場面があった。
脱官僚依存」の先頭に立つ菅氏だが、疎いとされる経済政策の難しさを痛感させられた格好だ。

「官依存」は自民党林芳正前経済財政担当相との質疑で起きた。菅氏は「1兆円の予算で1兆円の効果しかないやり方をやってきた」と述べ、自民党政権の投資は経済波及効果が低かったと批判した。

すると林氏は「乗数効果のことを言っているのか」と反論。鳩山政権の目玉である子ども手当乗数効果をただしたところ、菅氏は子ども手当の支給額のうち消費に回る割合を示す「消費性向」について
「おおむね0・7程度と想定している」と答えてしまった。

林氏は首をかしげながら「消費性向と乗数効果の違いを説明してほしい」と追及すると、菅氏はついに困窮、審議は計4回ストップした。集まった大串博史財務政務官や官僚の助言を受けて「乗数効果の詳細な計算はしていないが、子ども手当の効果はある」と強弁したが、林氏は「役所の人が紙を持ってきてあわてて答えることがないように」とあきれ顔だった。

1月26日23時7分配信 産経新聞 「菅」財務相、「勘」違いで「官」頼り
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100126-00000605-san-bus_all
有志によるキャプ画像:官僚のレクチャー受ける菅直人
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up15125.jpg