まだ円高なのに騒いでるバカ

進む円安、恩恵限定的 6年ぶり105円台後半
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H19_V00C14A9EA2000/

外国為替市場で5日、円相場が一時1ドル=105円台後半まで下落し、約6年ぶりの円安・ドル高水準をつけた。米国の量的金融緩和の終了が見込まれ、市場が「強いドル」を意識しているためだ。
年末には107~109円まで円安が進むとの見方もある。円安は日本経済にとって輸出増などの追い風となるが、エネルギー価格などの上昇で家計や輸入企業の負担が増すリスクもある。
 「年末にかけて米国の利上げ予想が強まり、もう一段ドル高が進む」(JPモルガン・チェース銀行の佐々木融氏)。
円相場は今年4月から半年近くにわたって1ドル=101~103円の狭い値動きだったが、5日朝には2008年秋のリーマン・ショック直後の水準まで円安が進んだ。
 市場では年末にかけてもう一段の円安が進むとの見方がある。
日本時間5日夜に発表した米国の8月の雇用統計は、就業者数が市場予想を下回ったものの、ドル売りは続かず相場は1ドル=104円台後半~105円にとどまった。年末時点には107~109円の円安水準になるとの予測もある。
 円安は日本経済にとって追い風とされてきた。ニッセイ基礎研究所によると、為替相場が対ドルで10%円安になると、日本の実質国内総生産(GDP)は年0.2%押し上げられる。
輸出増だけでなく企業の海外子会社の円建て収益も膨らみ、業績押し上げ効果があるためだ。
 円安は「アベノミクス」で進んだ株価の押し上げ要因でもあった。市場では「円安・ドル高は引き続き株価の支援材料」(UBS証券の大川智宏エクイティ・ストラテジスト)と、年末に日経平均1万7000円以上を見込む声も多い。
 しかし自動車などの生産拠点が海外に移り「円安が日本経済を押し上げる力は以前より弱くなっている」(シティグループ証券の村嶋帰一チーフエコノミスト)。
内閣府が算出する輸出数量指数は、7月も90.4と2013年1月(90.7)と比べて横ばいにとどまる。もう一段の円安がどこまで輸出増につながるか見通しにくい。
----------------------------------------------------------
 
はい。日経でした。
 
--------------------------------------------
 
円高の時は安い外国製品が入ってきて日本の製造業が潰れるって言ってたのにな
 
----------------------------------------------------------
 
歴史的円安なのに

まだ円高とか言ってる

知恵遅れw
 
じゃなければ、売国奴w
------------------------------------
 
ドル/円 超長期為替レート
http://www.fxciao.com/wp-content/uploads/2013/09/image014.gif

ウォン/円 超長期為替レート
http://livedoor.blogimg.jp/kawase_oh/imgs/f/c/fce58b9c.gif


これ見ると一目瞭然

105円なんて、まだ超円高
せめてプラザ合意前の250円レベルに戻してやっと通常値
円安とは300円以下に下落してからの話

日本の輸出産業に死活的な影響を及ぼしたのが
プラザ合意以降の超円高(米国の日本潰し)

日本と最も競合する韓国のウォンと円でも、未だに超円高が継続している

韓国の発展とは、まさに「日本の円高」のおかげ
 
-----------------------------------------------
 
円高空洞化で国内生産と国内雇用が消えるのはマジで嫌

企業が海外に投資して、海外での生産と雇用を増やして海外で稼げば大丈夫!とやられても
それじゃ国内で働く庶民には金が落ちて来ねーんだよ!

-------------------------------------------------
 

あと10年ぐらい安倍さんでいいよ
 
--------------------------------